ブラジル シッチョ バイシャ フンダ【Brazil Cup Of Excellence Pulped Naturals 2016】
その年に収穫されたコーヒーの中から最高品質のコーヒーを選出する“カップ・オブ・エクセレンス”。
2016年の22位入賞コーヒーです。
今年のブラジルは、パルプドナチュラルとナチュラルの品評会が同時に開催され、パルプドナチュラル部門では24のコーヒーが受賞しました。
"バイシャ フンダ農園"のあるバイーア州ピアタンは、コーヒー生産に適した土壌と冷涼な気候に恵まれ、質の良いコーヒーを生産するために必要な条件が揃っています。
栽培品種であるカツアイとカツカイは耐病性があり、この地域に適していることから選ばれました。
品質・生産性が低下してきたコーヒーの木は適時植え替えを行ない、品質・生産性を保っています。
現在、同農園ではビニールハウスのようなパティオ(乾燥場)を所有しており、乾燥の際、露など天候による問題を回避できるようにしています。パティオでの乾燥はできるだけ薄く広げられ、指定された水分値に達するまでゆっくり時間を掛けて水分を取り除きます。
そして袋詰めされるまで倉庫にて適正に保管されます。
?
原産国 | ブラジル |
---|---|
生産地域 | Chapada Diamantina,Piata(シャパーダ ディアマンティーナ地区/バイーア州ピアタン) |
生産者(農園) | Sitio Baixa Funda (シッチョ バイシャ フンダ) Reginaldo Jose Novais (レジナルド ホセ ノーヴィス) |
商品コード | 001-34 |
クロップ |
クロップ一覧にてご確認頂けます。 |
規格 | |
スクリーン | |
品種 | カツアイ・カツカイ / パルプドナチュラル |
精製方法 | |
乾燥方法 | |
認証 | |
標高 | 1290m |
収穫時期 | |
順位・スコア | 順位:22位 / 86.53 |
カップコメント | Aroma/Flavor wild berries、cherries、plum、apricot、cumquat、 brown sugar、syrup Acidity citric、silky |
おすすめ焙煎度 | ハイ 浅煎り← □□■□□ →深煎り |
味覚レベル |
甘み ★★★☆☆ 酸味 ★★☆☆☆ 苦味 ★★☆☆☆ コク ★★★☆☆ |
その他 |
売上ランキング
焙煎度合の目安
※焙煎後は、20-25%の目減りがあります
- 生豆
- 焙煎されてない状態。
ご自身で焙煎される場合は生豆の状態でご購入下さい。 - シナモン
- 浅煎り
良質の酸味を持つ豆におすすめの焙煎度合です。 - ミディアム
- 中煎り
日本では一般的な焙煎度合。酸味は薄まり、甘味・苦味が安定します。コーヒーらしい苦味と香りが出てきます。 - ハイ
- 標準度合
「ミディアム」とともに、日本では一般的な焙煎度合です。コクと苦味が出てきます。 - シティ
- 中深煎り
重厚な苦味とコクが前面に出てきます。豆の表面には脂肪分が浮いてきます。 - フレンチ
- 深煎り
豆の色は黒に近い色。苦味が強くなります。エスプレッソ用としてもお使いいただけます。
※焙煎度合は当店の基準によるものです。
ご注文商品の出荷について
- 平 日
- 着日指定が無い場合、月曜~木曜の午前8時までのご注文
※月曜~木曜日が祝日の場合は翌営業日となります。
⇒当日出荷させていただきます。 - 祝日前日
- 着日指定が無い場合、休業日前日(金曜・祝前日)のご注文
■焼豆の場合
⇒午前9時までのご注文は当日発送(決済完了分)
■生豆の場合
⇒正午までのご注文は当日発送(決済完了分)
※これ以降にご注文、銀行へのご入金をいただきました注文分は、休業日明けの発送となります。 - その他
- ■商品によっては在庫切れにより当日発送できない場合もございます。
■土・日・祝日は休業させていただいております。
出荷は行なっておりません。
■金曜・祝前日 正午以降(焼豆の場合は午前9時以降)のご注文は、休業日明けの発送となります 。